やっすーの自動車業界解説③ 自動車業界の"カレンダー"

ものづくりの盛んな東海エリア。自動車業界での転職を考えている人もたくさんいるでしょう。

改めて業界の基礎から知りたい」という人たちのために、自動車業界のあれこれを解説します。

第3回は、独自のスケジュール感で進む自動車業界の“カレンダー”についてです。

  • この記事のポイント!
    ・完成車メーカーと関連企業ごとに独自のカレンダーが存在する。
    ・自動車業界は「祝日出勤」「長期休暇は長め」が一般的。
    ・企業によっては、自動車関連の部署だけ休日が異なる場合も。

世間一般とは違う自動車業界の休日

「明日は祝日。友人を誘ってどこかへ出かけよう」と声をかけてみると…

『うちは〇〇カレンダーだから、明日は出勤なんだ』なんて言われちゃったことはありませんか?
そして、その人は自動車業界にお勤めだったのでは?

 

業界や企業や職種によって休日が一様でないのは当たり前ですが、とりわけ自動車業界には、完成車メーカーとその関連企業ごとに設定された独自のカレンダーがあります。

例えば、トヨタ自動車の“トヨタカレンダー”など。

自動車の生産スケジュールに、関わるすべての人たちが足並みを揃える。

組み立てようとしても、部品がなければ車はできませんからね。

完成車メーカーとそこへ部品を納めるメーカーは、稼働日を合わせ、休日も一斉にとります。

 

自動車業界のカレンダーは、祝日が出勤となる代わりに、お盆や年末年始などの長期休暇が長くなるのが一般的です。

ただし、完成車メーカーごとに多少の違いがあります。

カレンダーを公開している企業もあるので、興味のある方はぜひ探してみてください。

休日重視の転職は自動車業界にご注意を

転職活動で土日祝休みを希望するなら、自動車業界でその願いを叶えるのは難しいかもしれません。

また、事業の一部として自動車業界に関わっている企業では、自動車関連の部署だけ祝日出勤ありで、その分長期休暇を長めにするといった対応をしている会社も。

休日を重視するのであれば、どういった取引先と関わっているのかを事前にきちんとチェックすると良いでしょう。

筆者プロフィール

やっすー
 
株式会社名大社
キャリアアドバイザー
1990年名古屋市中川区生まれ、南山大学出身。
教育業界で事業運営・経営企画を経験した後、キャリアアドバイザーとして名大社に入社。
特技は、東海地方に数多ある会社の情報や、皆さんが知らないようなお仕事のこともめちゃくちゃ分かりやすく伝えることです!わからない業界のことなど、ぜひ聞いてください。

やっすー

やっすー

関連記事

関連記事

名大社転職エージェントについて
転職までの流れ
キャリアアドバイザー紹介